2010年03月24日(水)
写真で振り返る嵐電の100年史「未来に残したい写真&資料」の募集

■募集内容(嵐電の時代背景がわかる未来に残したい写真&資料)
・昔の電車写真
・昔の嵐電沿線写真(昔の○○駅、嵐山遊泳場、愛宕山鉄道との嵐山駅など)
・昔の○○はこんな場所だったというエピソードと証明できる資料
■結果発表
ご応募頂いた写真および資料の中から、「未来に残したい」ものを弊社で選出し、随時ホームページ等でご紹介させて頂きます(個別のご連絡は行いませんので、ご了承願います)。
※ホームページ等における応募者名等の掲載については、本人様とご相談の上ご紹介させて頂きます。
(嵐電100周年専用ページhttp://randen.keifuku.co.jp/100th/index.html)
ホームページ等にて紹介(採用)させて頂いた方には「嵐電グッズ」を贈呈させて頂きます。
なお、選定した写真や資料をもとに「嵐電の100年史」を製作予定です。
■応募方法
郵送もしくはメールにてご応募下さい。郵送・メールとも、下記応募事項を記載して下さい。
●郵送による応募 下記住所までご応募下さい。
※郵送にてご応募頂きました写真及び資料等は返却いたします。ただし、返却の際、宛先不明等により弊社に返送された写真及び資料等については、平成22年6月30日までにご連絡いただけない場合、弊社にて処分いたします。また、郵便事故等により弊社に到達しなかった、又は応募者に返送されなかった写真及び資料等に関しては対応いたしかねますので、あらかじめご了承願います。また、応募写真等の返却が不要の方は、応募申込時にその旨ご記入して下さい。
※細心の注意の下、データ化を行いますが、その際に万が一汚損・破損等が発生しても責任は負いかねます。
●メール(データ)による応募
・画像サイズ 300×225pixcel以上
規格サイズ以下の応募は審査対象外となる場合があります。
・画像フォーマット:JPEG
モニタのスクリーン上での表示(72dpi)を想定し、ご応募ください。
大きいサイズの画像は掲載の都合上、300×225pixcelにリサイズします。
大きい解像度の画像は掲載の都合上、72dpiに解像度を変更します。
・メール応募の際には、データサイズは3MB(3000KB)以内として下さい。
・応募いただいたデータは返却いたしませんので、あらかじめご了承願います。
・メールの表題を「嵐電100年史」として下さい。
・応募メールアドレス:100th@keifuku.co.jp
■応募事項
1.氏名(ふりがな) 2.住所 3.電話番号 4.メールアドレス 5.応募内容
※採用(掲載)となった場合、本人様とご相談の上、ホームページ上でご紹介させて頂きます(ご紹介を希望しない方はその旨もご記入下さい)。
※ご記入頂きました個人情報は、本イベントの実施目的以外に利用することはありません。
■応募締切
平成22年5月31日まで
■応募規約
嵐電(弊社)に応募頂いた写真、画像、資料等(以下「応募写真等」といいます)は、次の規約に基づいて弊社にて使用いたしますので、これらの内容にあらかじめ同意の上、ご応募をお願いいたします。
・応募写真等は、応募者又は応募者のご親族が撮影・作成等したものに限ります。
・応募写真等(データによりご応募いただいたものは除きます)は返却いたしますが、応募写真等に関する著作権等は、ご応募と同時に弊社に帰属するものとします。
・応募写真等について、当社からお問い合わせをさせていただく場合があります。
・応募写真等は、弊社ホームページや「嵐電の100年史」等で掲載されることがあります。デザイン等の都合上、応募写真等のサイズ変更、部分的使用、画像処理を行うことがあります。また、印刷等の都合上、実際の応募写真等と色合いや構図等が異なる場合があります。
・本イベントについて、新聞社等から取材があった場合、応募写真等を提供させていただく場合があります。
■宛先・お問い合わせ
〒604-8811
京都市中京区壬生賀陽御所町3番地の20
京福電気鉄道㈱ 「嵐電100年史」係
TEL:075-801-5315
嵐電100周年専用ページ:http://randen.keifuku.co.jp/100th/index.html