ブログ2021年01月12日(火)
例年、節分といえば2月3日と親しまれている方も多いのではないでしょうか。
その節分が今年2021年は2月2日になるそうです。
「節分」は「立春」の前日とされています。
国立天文台が発表した2021年の「暦象年表」によると、今年の立春は2月3日となり、節分がその前日の2月2日にあたります。
(日付の変動は地球の公転周期が1年間の365日とわずかにズレているため)
節分の日が2月2日になるのは、なんと124年ぶり。なんだか貴重に感じてしまいます。
皆様、疫病退散の豆まきは日付をお間違えないよう、お気をつけください。
(嵐電 四条大宮駅)
カテゴリ
お知らせ
イベント
ブログ